For companies
ダイバーシティが会社を変える~「違い」を「個性」に変えて社員が活躍する企業へ~ in MOBIO-Cafe

日 時 | 2022年11月16日(水) 18:00~19:30 |
---|---|
定 員 | 約40社 |
場 所 | クリエイション・コア東大阪 南館3階 クリエイターズプラザ 研修室B・C
(東大阪市荒本北1-4-1) ※後日アーカイブ配信あり |
参加対象 | 大阪府内に本社又は事業所のある企業の方など |
参加費 | 無料 |
チラシ | ![]() |
主 催 | 大阪府、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) |
共 催 | 東大阪市、公益財団法人 東大阪市産業創造勤労者支援機構 |
協 力 | 大阪商工会議所、公益社団法人 関西経済連合会 |
運 営 | 株式会社パソナ |
内 容 | 人口減少の局面にあって、多様な人材が活躍する企業が増えることは、大阪経済の活性化を図るうえで重要な鍵となります。
障がい者、外国人、女性が企業で活躍している先進事例をトークセッション形式でご紹介し、「企業にダイバーシティ推進がなぜ必要か」をお伝えします。 <ゲスト紹介> ル・クログループ オーナーシェフ 黒岩 功 氏 進栄化工株式会社 社長室 室長 近藤 昭仁 氏 株式会社三天被服 代表 東谷 麗子 氏 ◆コーディネーター ジャーナリスト 大谷 邦郎 氏 |