ピックアップ
開催場所 | イベント名 | 日時 |
---|---|---|
オンライン | 第7回 精神・発達障がい者雇用・定着セミナー ~誰もが輝く職場づくりをめざして~ | 2023.12.12 15:00~16:30 |
大阪府内 | 職場体験付き就活 受け入れ企業の募集<第2弾> | 2023.12月中旬~2024年3月中旬 |
オンライン | 「4月入社のチャンスを手放したくない あなたのためのオンライン合説」の出展企業募集 | 2023.12.9~10 10:00~15:00 |
大阪府内 | キャリア支援プログラム 受け入れ企業の募集 | 2023.8月中旬~2024年2月末 |
様々な人材が活躍するダイバーシティに取組むことで、人材確保に繋がったり、
新しいアイデアが生まれるなど企業にも多くのメリットがあります。
ダイバーシティに先進的に取組む企業の事例を紹介し、ダイバーシティ推進の
ノウハウをお届けするセミナーを実施します。
2023.12.12 開催
2023.11.17 ※開催終了※
2023.10.11 ※開催終了※
アーカイブ視聴受付中!
2023.9.6 ※開催終了※
2023.7.27 ※開催終了※
2023.7.5 ※開催終了※
アーカイブ視聴受付中!
2023.6.8 ※開催終了※
※全て無料でご利用いただけます
学生に業界及び企業の魅力を伝え、学生の就業観、職業観を
醸成するためのキャリア支援プログラム(旧インターンシップ)を実施します。
事前準備セミナーを受けた後、学生が企業で職場体験を実施し、
企業と学生の両者がマッチングした場合、
そのまま採用選考へ進んで内定に至るまでの一体的な
プログラムを実施します。
学生と府内企業とのマッチング機会を創出するため、
合同企業説明会を開催します。
障がい者、女性、外国人留学生、LGBTQ等の多様な人材を採用するなど
ダイバーシティ推進において、先進的な取り組みを実践し、経営上の成果を
上げている府内中堅・中小企業の事例をご紹介します。
各企業のダイバーシティ推進の取組みにおける成功談や失敗談、従業員の声を
是非参考にしてみてください。
大阪府では、幅広い人材が活躍するダイバーシティについての企業の理解を促すとともに、
コミュニケーションに自信がないなど就職活動に不安のある学生のコミュニケーション
能力の向上を支援し、企業と学生のマッチング機会を提供することで、学生の府内就職を
促進する「持続可能な大阪の成長を支えるダイバーシティ推進事業」に取組んでいます。
令和5年度は、以下のとおり企業や学生を対象とした様々なイベントを開催します。
是非ご参加ください。
※各イベントの詳細や申込方法は、サイト内で順次ご案内していきます。
1 企業向けセミナーの実施(計7回)
2 府内大学でのセミナーの開催(6月~翌年2月)
3 学生向けセミナーの実施(計8回)
4 保護者向けセミナーの実施(計2回)
5 キャリア支援プログラム(旧インターンシップ)の実施(8月~翌年2月末)
6 職場体験付き就活の実施(8月下旬~9月末/1月末~2月末)
7 合同企業説明会の実施(計4回)